歯科衛生士のための、e-ラーニングサイト「DH-KEN」は皆さんご存知でしょうか?
24時間、365日、どこでも学習することが可能で、日本歯科衛生士会第5次生涯研修の単位も取得できます。
ぜひ、おうち時間を学びの機会にしませんか?
日本歯科衛生士会ホームページ https://www.jdha.or.jp/
★登録方法について、オホーツク支部の広報理事よりご提供いただきました。
Menu
歯科衛生士のための、e-ラーニングサイト「DH-KEN」は皆さんご存知でしょうか?
24時間、365日、どこでも学習することが可能で、日本歯科衛生士会第5次生涯研修の単位も取得できます。
ぜひ、おうち時間を学びの機会にしませんか?
日本歯科衛生士会ホームページ https://www.jdha.or.jp/
★登録方法について、オホーツク支部の広報理事よりご提供いただきました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止につきまして、状況が刻々と変化していく中、その対応にご尽力いただいていることと思います。
厚生労働省をはじめ、日本歯科医師会、日本歯科衛生士会、各専門学会等から様々な情報が提供されております。
下記リンクよりご参照いただき、日々の診療にお役立ていただくようお願いいたします。
●厚生労働省医政局より通知
4月17日付
【PDF】緊急事態宣言時に事業の継続が求められる事業で働く方々の感染予防、健康管理の強化について
【PDF】別添1 新型コロナ対策基本方針(4月16日改正)
【PDF】別添2 チェックリスト
【PDF】別添3 新型コロナウイルス感染症の陽性者等が発生した場合における衛生上の対応ルール(例)
●日本歯科衛生士会ホームページ https://www.jdha.or.jp/info/info_covid19.html
●サージカルマスク簡易フェイスガード作成手順 (東京都健康長寿医療センター 歯科口腔外科部長 平野浩彦先生よりご提供)
【PDF】簡易フェイスガード作成手順(丸穴)
⇒フェイスガードを安全に使用するために、以下の方法で管理をお願いします。
1.使用後は、外す前にルビスタなどの消毒用清拭綿等を1枚取り出す
2.フェイスガードを外して、内表面を拭き外表面を『一方向に圧をかけて』拭く
3.あらかじめ決めておいた管理場所に保管する
4.使用後のルビスタなどの消毒用清拭綿等を廃棄して、手指衛生をする
5.個人使用の場合は、保管場所を決めて汚染しないように保管する
※クリアファイルで作成したフェイスガードの場合は、内表面を拭いた後乾くまで待ち、それから外表面を拭いてください。
下記の研修会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、開催中止・延期を決定いたしましたので、お知らせいたします。
ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、参加申込済みの方につきましては、別途ご案内をいたします。
一日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。
◆令和2年6月3日現在 研修会開催日順に掲載
■中止
研修会開催日 | 開催支部 | 研修会タイトル | |
令和2年4月19日(日) | オホーツク支部 | 日本歯科衛生士会「新人歯科衛生士の育成プロセスシート」活用説明会 | |
令和2年4月19日(日) | 函館支部 | 介護保険制度と地域包括ケアシステムについて~歯科衛生士にできること~ | |
令和2年 5月31日(日) | 北海道歯科衛生士会 | 歯科衛生士として認知症患者の食・摂食嚥下機能を支える | |
令和2年 7月19日(日) | 函館支部 | 口腔内から新提案!口腔周囲筋のストレッチでより健口に | NEW |
■延期 ※延期の研修会は、新たな日程が決定次第お知らせいたします。
研修会開催日 | 開催支部 | 研修会タイトル | |
令和2年2月29日(土) | 十勝支部 | 歯科補綴物-それぞれの特性とマテリアルの違い- | |
令和2年3月13日(金) | 釧路支部 | 子供の口腔機能を育もう! | |
令和2年4月19日(日) | 岩見沢支部 | 口腔内環境に影響する薬 | |
令和2年4月19日(日) | 釧路支部 | 感染予防対策について~滅菌・洗浄・消毒の適切な選択~ | |
令和2年7月19日(日) | 札幌支部 | 解剖学から学んでみよう~患者さんへのアプローチ法~ | ?11/1に変更 |
このたびの台風19号によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまに心よりお悔やみを申し上げます。
また、被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
2019年10月
一般社団法人北海道歯科衛生士会
開催日;令和元年10月5日(土)・6日(日)9:00~17:00
行事名:ミニさっぽろ2019
会 場:アクセスサッポロ
人 数:歯科衛生士 22名 参加人数(児童) 121名
活動報告
北海道歯科衛生士会は、ミニさっぽろ2019実行委員会主催の「ミニさっぽろ2019」に初出展いたしました。これは、小学3、4年生が対象で「ミニさっぽろ市」の市民となり60の職種からそれぞれ興味のある職業を選び職業体験すると同時に消費生活も体験して働く楽しさや大変さ、社会の仕組みを学ぶというイベントです。
ミニさっぽろ公式ホームページはこちらから
本会は「こどもデンタルクリニック」としてブースを展開し、実際の歯科医院で使用するユニットを操作しての口腔内観察や、マネキンを使用したクリーニングの体験をしてもらいました。子供たちはカラフルな制服に着替え、かわいらしい歯科衛生士がたくさん生まれました!楽しそうに制服選びをし、女の子が意外と白衣を選ぶ子が多い事に少し驚きました。クリーニング体験では皆、真剣な表情で取り組み、ユニット操作では声かけを恥ずかしそうにしている子や相手を思い、どんな風に声掛けをしたらいいか真剣に考えて取り組んでいる姿がとても印象的でした。
初出展ということもあり不安もありましたが、2日間の全クールが満員という大盛況となりました!この体験を通じて歯科衛生士という職業を知り、興味を持ってくれたひとりでも多くの子供が将来歯科衛生士になった時に、さらに輝ける魅力的な職種であることを目標に歯科衛生士会は活動していかなくてはと改めて感じています。生涯続けられる職業であるための環境作りや社会に役立つ歯科衛生士活動など、今後も様々な取り組みを続けていきたいと考えております。
本イベント出展に際しましてご協力いただきました企業・養成校・スタッフの皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
《ご協力いただいた企業・養成校の皆様》
・日本アイ・エス・ケイ株式会社
・サンスター株式会社
・メディコム・ジャパン
・株式会社モリタ
・株式会社ヨシダ
・ナガイレーベン株式会社
・札幌歯科学院専門学校
・札幌医学技術福祉歯科専門学校
第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
「第2回 歯科・口腔外科看護研究会&歯科衛生士会 合同発表会」「第13回 歯科衛生士研究会」開催および事前参加登録のご案内
10月25日(金)~27日(日)、日本口腔外科学会総会・学術大会が札幌コンベンションセンターで開催されます。
今年も「歯科衛生士研究会」および「看護研究会との合同発表会」を同会場で開催いたします。
下記、日本歯科衛生士会ホームページより事前参加登録が可能です。
事前参加登録は9月30日までです。お早めにご登録ください。
事前参加登録はこちらから⇒日本歯科衛生士会〈日本口腔外科学会歯科衛生士研究会 事前登録ページ〉
【日 程】令和元年10月26日(土)13:00~16:50
合同発表会 13:00~14:00
歯科衛生士研究会 14:10~16:50
【場 所】札幌コンベンションセンター (北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1)
【主 催】公益社団法人日本口腔外科学会
【共 催】公益社団法人日本歯科衛生士会
北海道歯科衛生士会では、道民への公衆衛生活動として様々なイベントに出展し、歯科衛生士について・お口の大切さについてPRしています。
下記のイベント出展について、会員のボランティアスタッフを募集します。ぜひ参加してみませんか!?
申込締切:8月31日 ※申込は締め切りました。ご応募ありがとうございました!
《ミニさっぽろ2019》
日時:2019年10月5日(土)、6日(日) 9:00~17:00
場所:アクセスサッポロ 札幌市白石区流通センター4丁目
HP:http://www.mini-sapporo.com/
小学校3・4年生向けのお仕事体験イベントです。
実際の歯科用ユニットを動かしてみたり、歯面研磨の体験を行う予定です。
《いきいき健康・福祉フェア2019》
日時:2019年10月18(金)~20日(日) 10:00~17:00(20日のみ16:00まで)
場所:アクセスサッポロ 札幌市白石区流通センター4丁目
HP:https://ikifuku-event.info/index.html
高齢者向けの健康・福祉のイベントです。
口腔機能のチェックや楽しいアクティビティを通して、オーラルフレイル予防や、口腔機能の大切さについてPRする予定です。
《札幌市地域口腔機能向上専門職派遣事業 派遣登録希望者のための第2回介護予防研修会》
開催日:令和元年6月30日(日)10:00~16:00
会 場:WEST19
札幌市では地域の高齢者やその家族に対し、一般介護予防事業を実施する「介護予防センター」を独自に設置しています。
市内53か所に設置されており、介護予防教室の実施や地域の介護予防活動の支援、総合的な相談窓口として、介護予防の取り組みを支援しています。
介護予防教室には平成29年度からリハビリテーション専門職(PT・OT・ST)が派遣され、平成30年度からは栄養士と歯科衛生士の派遣が始まりました。
歯科衛生士の派遣は、本会の派遣事業に登録した歯科衛生士を派遣しており、すでに多くの歯科衛生士を派遣しています。
6月30日に今年度の派遣登録のための研修会を実施し、多くの歯科衛生士に参加いただきました。
研修会では、介護予防における高齢者の特性について、介護予防教室の進め方などを確認しました。口腔機能を高めるための歌やゲームも行い、高齢者が競い合いながら楽しんで口腔機能を高められるよう内容も工夫しています。
多くの高齢者に介護予防教室にご参加いただき、お口の健康に興味を持ってもらうことで、いつまでも美味しく食事が出来る「いきいきスマイルシニア」を目指していただけるよう、本会としても支援を継続していきたいと考えています。
開催日:平成30年11月11日
行事名:~もっとステップアップ2018~新人歯科衛生士研修会
会 場:北海道歯科衛生士会事務所
人 数:5名
今年の新人歯科衛生士研修会のテーマは『~もっとステップアップ2018~』ということで、身近な悩みの解消・その場で解決する力・実践に役に立つヒントを中心に、臨床で役に立つ研修会を企画しました。午前中は保険点数を含めた歯周治療の流れやレントゲンの読影について、そして種類の異なる歯ブラシを使用したブラッシングの模型実習を行いました。
午後は、医療安全対策について、抜歯の診療場面を想定して、危険予知をグループワーク形式で行いました。グループワークでは積極的な意見が参加者から出る場面が多くみられ、研修理事の私達にとっても勉強になる研修会となりました。
この新人研修会を通して、新人歯科衛生士の皆さんが参加者同士の交流を図ることで、院内の繋がりだけでなく、院外にある組織を通した横の繋がりを意識してもらえれば幸いです。研修では参加者のアンケートを踏まえて、臨床で役に立つ実践的な研修会を、新人歯科衛生士の皆さんが質問しやすいアットホームな雰囲気で今後も企画させて頂きます。
貴重なお休みの日にご参加頂いた5名の新人歯科衛生士さんありがとうございました!
今年も「いきいき健康・福祉フェア2018」に北海道歯科衛生士会が出展します!
”人生100年時代を考える”をテーマに、健康・体験・相談ゾーンなど、様々なブースが展開されます。
本会は、口腔機能のアセスメント(口腔乾燥、飲み込み力などの測定)や口腔機能を高めるアクティビティなどを実施し、来場された皆さまに口腔機能の大切さを啓発していきます。
ぜひ、ボランティアスタッフとして参加してみませんか?マニュアルもありますので、初めての方でも大丈夫です!
興味のある方は、北海道歯科衛生士会事務所までご連絡ください。
日時:平成30年10月12日(金)~10月14日(日) 10:00~16:00
会場:アクセスサッポロ [札幌市白石区流通センター4丁目]
詳細はこちらから⇒ボランティア募集
【PDF】いきいき健康・福祉フェア2018チラシ
今年はパンマルシェも開催され、例年以上に盛り上がるイベントになりそうです!
ぜひ皆さま、遊びに来てください!
【問い合わせ先】
一般社団法人北海道歯科衛生士会事務所 担当:公衆衛生
Tel 011-709-7888 Fax 011-709-8882
E-mail doueikai@eos.ocn.ne.jp