PAGE TOP

活動報告「おくちの けんこう展」

2021年7月9~10日に札幌市民交流プラザにて「おくちの けんこう展」を開催しました。
まん延防止等重点措置の期間中でありましたが、2日間で計120名が来場しました。
感染対策のためポスター展示をメインで行い、来場者同士の間隔を十分に取り、スタッフはマスクはもちろんグローブ・フェイスシールドを着用し来場者の対応を行いました。

計9枚のポスター展示を行いましたが来場者が興味を示したのが、「スポーツドリンクの飲み方」と「デンタルフロス・歯間ブラシ使用による効果とポイント」のポスターでした。来場者は高齢者が多数を示しており、夏場ともあってか熱中症予防でスポーツドリンクを日頃から摂取している方が多いようでした。スポーツドリンクに入っている糖の量やphに驚いている方が多くいらっしゃいました。熱中症予防にはスポーツドリンクの摂取はとても良いことであるが、口腔内に及ぼす影響も説明し気を付けて摂取して頂くようアドバイスしました。

また、定期的に歯科医院でのメインテナンスを受けている方が多くデンタルフロスや歯間ブラシを使用している方が多くいらっしゃいました。しかし、デンタルフロスと歯間ブラシに用途の違いや使用方法を正しく理解されていない方が多くポスターを見て驚かれていました。
その中で印象的だった言葉が「定期的に行ってクリーニングしてもらっているけど、使い方を教えてもらったことはない。」や「知りたかったけど、歯医者では先生や担当の衛生士さんは忙しそうで聞きにくかった。」などの声でした。
この言葉は私達歯科衛生士にとっては一早く改善しなければいけないと感じました。

今回展示を行ったポスターは本会HPにも掲載しており、ダウンロードも可能です。日々の診療に活用頂けると幸いです。

次回は2022年1月21~22日に地下歩行空間にて「おくちのけんこう展②口腔機能編」を開催予定です。

ご協力のお願い「歯科衛生士の訪問歯科診療に関するアンケートについて」

公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団在宅医療研究助成事業として、歯科衛生士の訪問歯科診療に関するアンケートのご協力依頼です。
在宅歯科医療に従事する歯科衛生士の実態と人材の拡充を目的としており、本会会員の皆さまにもご協力をお願いいたします。

締切は2021年8月31日(火)23:59 までです。

▶アンケートのお願い(依頼文)

活動報告「地域活動に活かせる知識と技術を学ぼう!〜シニアヘルパー養成講座〜」

開催日:令和3年7月13日(火)・7月29日(木)
行事名:地域活動に活かせる知識と技術を学ぼう!〜シニアヘルパー養成講座〜
会 場:札幌市社会福祉総合センター
人 数:従事者1名 対象者:老人クラブ会員の方25名(先着)

活動内容
「お口の中から健康づくり〜マスク生活のいまこそ見直す!口腔ケア〜」
友愛活動、ボランティア活動に必要な知識や技術を学び、クラブ活動及び地域活動に役立てていく事を目的とした研修に、一般社団法人札幌市老人クラブ連合会から、講師としてお招きいただきました。

高齢者のお口の特徴を確認し、「夏に多く取りがちな清涼飲料水について」「お口の関わりと生活習慣」「口腔機能低下について」「歯ブラシの選び方や磨き方の紹介」のお話をして、マスクをしたまま気軽に出来る口腔体操を行いました。

活動報告「認知症カフェ『オレンジの輪』」

開催日:令和3年7月31日(土)
行事名:認知症カフェ「オレンジの輪」
会 場:シエスタ ハコダテ4階 Gスクエア
人 数:会員2名 学生4名 来場者20名

ソーシャルディスタンスを保って
感染対策もバッチリ!

活動内容
函館市地域包括支援センター「ときとう」が主催した認知症カフェに参加しました。
介護にまつわる専門家が集まり認知症高齢者やその家族、地域住民がお茶を楽しみながら「認知症」の理解を深め、参加者同士の交流を図りました。
当会は「よく噛んでアンチエイジング」と題し咀嚼チェックガムを使って噛む力の測定や、口腔機能低下症、オーラルフレイル予防についてお話ししました。
来場者の皆さんは、うなずきながら熱心に聞いてくださいました。また、歯やお口の相談コーナーをカフェ形式で行い、リラックスした空間の中で、健口の大切さを理解していただけたようです。
ブラッシング相談コーナーにボランティアとして参加した学生は、歯科専門用語を使わずに伝える難しさがわかり、とても貴重な体験になったと話してくれました。コロナ騒動以降、初めての公衆衛生活動となりましたが、感染予防対策をしっかり行いながら、今後も歯科衛生士会として市民の健康増進に役立つ活動を行なっていきたいと考えています。
支部のスクラブ新調しました~

おくちのけんこう展のお知らせ

開催日   令和3年7月9日(金)14時~19時、7月10日(土)10時~15時
行事名   おくちのけんこう展
場 所   札幌市民交流プラザ SCARTSモールB

一般市民向けイベントとして、札幌市民交流プラザSCARTSモールにて展示イベントを開催いたします。セルフケアのポイントや、定期的なメインテナンスの重要性などのポスター展示を行い、一般市民の皆さまへお口の健康の大切さをPRします!来場された方には、デンタルフロスなどのお土産もプレゼントいたします。

まだまだコロナ禍で油断のできない毎日ですが、もしお近くをお寄りの際はご来場ください。展示イベントの様子は、後日ホームページなどでご紹介いたします。

活動報告「お口の健康フェア誌面掲載」

行事名:お口の健康フェア誌面掲載

活動報告
 今年のお口の健康フェアは感染予防対策として会場を借りては行わず道新プラウや北見市広報の「Qun」(キュン)に誌面掲載をする形となりました。北見歯科医師会、北見市保健福祉部健康推進課、北見地区栄養士会、北見歯科技工士会、オホーツク社会福祉専門学校歯科衛生科、北見保健所そして北海道歯科衛生士会オホーツク支部にて協同で制作致しました。「ムクムクおばけ」という口腔周囲筋を鍛えるトレーニングについて掲載しています。家族で作れて楽しく鍛えられてとてもいいですよね!ムクムクおばけが可愛く作るところもポイントです。

活動報告「さっぽろ歯っぴいらんど2021×ははははは!オンライン」

開催日:令和3年6月5日(土)
行事名:HTBオンライン劇場『さっぽろ歯っぴいらんど2021×ははははは!オンライン』
会 場:オンラインにて配信
人 数:会員2名

活動報告
HTBオンライン劇場『さっぽろ歯っぴいらんど2021×ははははは!オンライン』が6月5日(土)昼13時から配信されました。このイベントは札幌歯科医師会の歯っぴいらんど・HTB北海道Onちゃん劇場とのコラボ『歯と口の健康維持と予防の大切さ』を配信するイベントです。

「ハッピー・のりりん」のキャラクターを使って福永アナウンサー・福田アナウンサーと一緒にパペットショーの披露や、歯科衛生士による歯磨きのポイントや工夫のお話、『歯ットくん』を使ったお口の体操も実施しています。

オンラインならではの、視聴者とやり取りも出来る楽しいイベントになっていますのでぜひご覧ください。
アーカイブ配信は6月11日(金)正午まで観る事ができます。

視聴URL
https://www.htb.co.jp/event/online_theater/program/20210605070885/

イベントのお知らせ「さっぽろ歯っぴいらんど2021×ははははは!オンライン」

「さっぽろ歯っぴいらんど2021×ははははは!オンライン」開催のお知らせ!

開演は、2021年6月5日(土)午後1時
札幌歯科医師会と、HTBがタッグを組んで、HTB1階onちゃんテラスから生配信!

https://www.youtube.com/watch?v=kGrieKDcA6I  (配信無料)

onちゃんや、さっしぃも登場しますよ。
絵本の読み聞かせや、歯科衛生士による歯磨き指導、歯にいいレシピの紹介など内容盛りだくさん。
視聴者の方100名様に、サンスターの豪華賞品ももらえます。是非、ご覧ください。

日本臨床歯周病学会第39回年次大会のお知らせ

日本臨床歯周病学会第39回年次大会 歯周治療から始める健康長寿への道
【開催日時】2021年7月10日(土)~7月25日(日)
【開催方法】オンデマンド方式によるWEB開催

大会詳細については、下記ホームページをご覧ください。
https://www.knt-th.co.jp/ec/2021/jacp39/index.html

日本臨床歯周病学会第39回年次大会ポスター【PDF】

活動報告「オホーツク支部第17回定時総会」

開催日:令和3年4月29日

行事名:オホーツク支部第17回定時総会

会 場:オホーツク社会福祉専門学校歯科衛生士科校舎

人 数:会員16名

活動報告

令和3年度定時総会をオホーツク社会福祉専門学校歯科衛生士科校舎で行いました。コロナ禍であり、窓を開けて換気をし、人と人の距離を置きマスクをするなど、十分な感染対策をした上での開催となりました。執行部に新たなメンバーも加わり、これから更に支部活動を盛り上げていきたいと考えております。