PAGE TOP

デンタルケア乳幼児ご相談会inボーニ

開催日  平成29年10月8日(日)
行事名  デンタルケア乳幼児ご相談会inボー二
場 所  ボー二アネックス6階 ふらっとDaimon
参加人数 歯科衛生士 2名  歯科医師 4名

生後間もないベビー・幼児・小学校低学年とその親を対象に、「歯科医師による講演」と、「お子様の歯とお口の中のなんでも相談」を行いました。
歴史あるボー二デパートの子供服売り場を担当しているベテラン販売員の企画で、今回初めての取り組みでしたが、函館歯科医師会と一緒に毎年少しずつでも続けていけたら良いなと思いました。

健康フェスタとまこまい2017

開催日:平成29年9月24日
行事名:健康フェスタとまこまい2017
場 所:苫小牧市民会館 2階
参加人数:会員8名、学生部2名


活動内容
今年度より歯科衛生士会の新事業として、健康フェスタとまこまい2017に参加させていただく事になりました。
苫小牧市が主催となり、健康づくりのきっかけとなる様々な測定、実践などを通して健康の大切を実感していただくイベントです。
様々な職種のコーナーがある中、歯科コーナーでは、歯科医師会は歯科医師による無料歯科健診、歯科技工士会による石膏で作った模型に色塗り体験、歯科衛生士会は、模型上でのBr指導、顔ヨガ、エプロンシアターを行いました。
初めてのイベント参加でしたので手さぐり状態でしたが、会員皆様のおかげで無事終えることができました!
来年に向けての改善点はありますが、お手伝いしていただきました会員の皆様お疲れさまでした、ありがとうございました。

巡回歯科指導

開催日  平成29年7月3日
行事名  アシスタント派遣 巡回歯科指導
場 所  江丹別小中学校
参加人数 対象者7名(小学生4名 中学生3名)


旭川市学校保健会主催 旭川歯科医師会後援
矢口歯科医院 矢口敦久先生(旭歯学校保健)のアシスタントとして齊藤美香さんが派遣されました。
全校生徒9名、うち2名お休みでした。
DVDを見てもらった後、染め出しをし、歯ブラシの持ち方・当て方など、基本からブラッシング指導をしました。
「年に一度は歯科検診にいくように」と働きかけています。
アットホームな小さな学校で児童生徒ひとりひとりに目が届くが、歯磨きの指導方法がわからなかったのでお話を聞けてよかったととても喜んでいただけました。

旭川支部定時総会及び口演発表

開催日  平成29年4月22日
行事名  旭川支部定時総会及び口演発表「両側網膜剥離を有する自閉症双生児の歯科的対応の応用実践と経過」
場 所  旭川歯科医師会館
参加人数 総会 出席人数15名  口演発表 出席人数会員15名 会員外2名


平成28年度の事業報告・会計収支決算報告・監査報告
平成29年度の事業計画・収支予算案等の議事において 承認・可決されました。

旭川支部定時総会に引き続き、口演発表がありました。
講師は、道北口腔保健センター主任歯科衛生士であり、障害者認定歯科衛生士をお持ちの吉岡忍先生にお願いいたしました。
両側網膜剥離を有する双子の自閉症児に対する初療からのトレーニングを通して、軌道に乗るまでの道北口腔保健センターの取り組みについてのお話でした。
第9回北海道歯科衛生士学会で発表された講演を時間を長くより詳しいバージョンに再構成していただきました。
参加者からは、たいへんわかりやすかった、ドラマを感じることができたなどの感想がありました。

講師派遣 苫前町介護予防事業「寿いきいき教室」

開催日  平成29年3月16日
行事名  講師派遣 苫前町介護予防事業「寿いきいき教室」
場 所  苫前町
参加人数 対象者80名


猛吹雪のなか80名の申し込みがあり大盛況でした。
対象は60代から90代まで。
自分のお口でいつまでも食べられるためにどうしたらよいかというお話と、歯磨きの仕方・入れ歯のお手入れなど清掃の仕方のお話をし、お口の体操をしました。
苫前町はお口と歯を守るサポーターを育てています。
好評で次年度の申し込みがありました。

研修会報告「理解すれば怖くない口腔ケア~血液の病~」

開催日:平成28年6月19日
行事名:研修会『理解すれば怖くない口腔ケア~血液の病~』
場 所:新倉屋本店2階
人 数:会員14名 会員外5名


活動内容
今研修会には、札幌市内の病院で歯科衛生士として勤務されている原田晴子先生に講師として来ていただきました。
原田先生には実際の臨床を通しての口腔ケアや患者さんへの対応についてのお話をしていただきました。
この研修で学んだことを活かしていきたいと感じました。
今回は学生会員も参加し、未来の歯科衛生士として頑張ってもらいたいと感じました。