PAGE TOP

研修会報告「歯周治療からつながる臨床力とチーム力~今、歯科衛生士にできること~ 」

釧路支部

開催日 令和7年年9月13日・14日
行事名 歯周治療からつながる臨床力とチーム力~今、歯科衛生士にできること~
場 所 釧路歯科医師会館2階 大講堂
人 数 1日目 41人  2日目 37人

研修内容
二日間の講義を通して、歯科衛生士という仕事の幅広さと、人との関わりの大切さを改めて学ぶことができました。
一日目は患者様との出会いや長期メンテナンス、オペアシストの重要性について深く学ばせていただきました。
二日目は歯周病治療についてスライドで症例を見せていただきながら、スタッフや先生との連携、患者様への共感の姿勢など、歯科現場ならではの“あるある”を交えたリアルなお話が楽しく、印象的でした。
患者様への行動変容を促すOHI、イメージスケッチの活用、術前術後の指導など専門的な内容もとても分かりやすく説明してくださり、充実した二日間となりました。
先生の前向きな姿勢と高いコミュニケーション力を発揮しながら、歯科衛生士としてキラキラと楽しんでいる姿を拝見し、またお会いしたいと思いました。