歯科衛生士とは
お口の健康をサポートする仕事です!
仕事の内容は次の3つの業務が法律で定められています。
1.歯科予防処置
歯を失う原因にもなるむし歯や歯周病を予防するために、歯垢(プラーク)や歯石を専門の器具を使って除去をしたり、フッ化物等の塗布などを行います。
歯が悪くなってから治療を受けるのではなく、できるだけ悪くならないようにお口の状態を保っていくためのサポートをします。
2.歯科診療補助
歯科医師を中心とした歯科診療を円滑に行うために、歯科診療の補助はもちろん、歯科医師の指示の下、患者さんとコミュニケーションを図り、信頼関係を築いていくための大切な役割を担います。歯周病治療の歯科診療補助も重要な業務です。
3.歯科保健指導
歯石の除去やフッ化物を塗布しても、それだけでむし歯や歯周病が完全に予防できるわけではありません。患者さん自身が普段から自分のお口の状態に目を向け、改善する行動を取ることが大切です。そのために歯科衛生士は、患者さんがライフステージにあった望ましい生活習慣やセルフケア(歯磨きなど)を実践できるように、専門的な支援を行います。歯の健康だけではなく、食べ物の食べ方や噛み方を通した食育支援、高齢者や要介護者の咀嚼や飲み込みに関する支援も、新たな歯科保健指導の分野として注目されています。
歯科衛生士になるには
歯科衛生士は歯科衛生士法に基づく厚生労働大臣認定の国家資格です。
高等学校を卒業後、歯科衛生士養成機関(専門学校・短期大学・大学)を卒業することで国家試験の受験資格が得られ、国家試験に合格すると歯科衛生士免許を取得することができます。
歯科衛生士の勤務する場はたくさんあります
・歯科診療所
・病院
・保健所
・都道府県・市町村
・介護保険施設等
・企業
・歯科衛生士養成校 など…