札幌支部
開催日:2021年12月12日
行事名:研修会報告「訪問歯科診療の実際」~訪問歯科診療と多職種連携~「情報収集の注意点」
場 所:北海道歯科医師会館 ハイブリッド形式(Zoom利用)
人 数:会員60名 会員外11名 多職種1名 学生会員2名
活動内容
今年度3回目の研修会は講師に、札幌麻生脳神経外科病院の言語聴覚士 源間隆雄先生と、北32条歯科クリニックの歯科衛生士 工藤由加里先生をお迎えして、会場受講とweb受講(zoom利用)でのハイブリット形式で行いました。
Web受講では全国各地から多職種の方々にもご参加いただきました。
源間先生から言語聴覚士と歯科衛生士の連携が食支援にとってとても大切であることをお話していただき、いくつかの症例をあげていただきました。
工藤先生からは訪問歯科衛生士の業務、在宅の患者様と家族の関わり方や支援についてお話していただきました。
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

