PAGE TOP

研修会報告 「多職種でひらく これからの口腔ケア」

函館支部

開催日:令和3年11月21日
行事名:研修会「多職種でひらく これからの口腔ケア」
会 場:函館市勤労者総合福祉センター サン・リフレ函館 2F視聴覚室
人 数:会員17名 会員外2名 歯科医師1名

活動内容

今年度2回目の研修会は登別市の共立歯科クリニック 歯科医師 原 善行先生をお招きし、訪問歯科診療における口腔ケアの基本と実例を、たくさんの動画を交えてわかりやすくご講義いただきました。
診療室での治療とは別物と言われている在宅や施設への訪問歯科診療ですが、先生が日々行っていることは実にしなやかで臨機応変であると感じました。例えば、保湿剤を塗ってケアしたあとの口腔内をウエットシートで拭き取り保湿剤を薄く残す先生の手技や、施設職員も吸引歯ブラシで日々ケアしているなど数々の事例を経験してきたからこそのお話がたくさんあり、今さら聞けない疑問や先生が実践している具体的なことを惜しげなく教えていただきました。

写真撮影時だけ一瞬マスクを外しました。原先生は研修会当日の朝も抗原検査キッドで陰性を確認してから会場に来てくださいました

ひとつの会場に講師と参加者が集っての研修会なので、参加者を会場収容人数の半分以下に抑え、2時間半の研修中は窓や扉を随時開けて換気をしたり、使用するマイクを何度もアルコール消毒液で拭いたりと出来うる限りの感染対策を行い無事何事も無く終了することが出来ました。
自宅で受講できるWeb研修会も良いですが、このように講師の熱が直に感じられる研修会、講師の話にウンウンとうなずくと隣の人もうなずいている研修会はとても貴重であると改めて感じました。

マスクはしていますが、講師の先生も参加者もなんだか笑顔なのがわかります